誰でも全面完成?! 達人が伝授するルービックキューブの揃え方全集①

初めに

のサイトに訪れているということは、少なからずルービックキューブに興味をお持ちであろう。これから筆者が、あなたたちをルービックキューブの深層世界へと誘おうではないか。

※(真面目なお話)このサイトでは、初級〜上級までスムーズに移行できるような構成になっているため、ルービックキューブを一度揃えたことがある・ないに関係なく、初めから目を通すことを推奨します。また記事の末尾に次回へのリンクも作っておきますので、それを踏んでステップアップしていきましょう。

※キューブをお持ちでない方はコチラ↓↓

hcuber.hatenablog.com

でオススメのキューブを紹介しています(スポンサーでもなんでもありません。お金くれてもいいのよ)

ルービックキューブとは?

まずは構造を理解しよう

 

*1

ービックキューブには、各辺の真ん中に存在する2色のエッジキューブ、各頂点にある3色のコーナーキューブ、各面の真ん中にある1色のセンターキューブがあります。センターキューブはちょうど回転軸に存在するため、位置の移動は起こり得ません。また、エッジキューブ、コーナーキューブはそれぞれ同じキューブ同士のみで交換が起こり、エッジキューブからコーナーキューブ、若しくはその逆は起こり得ません、よく考えれば当たり前のことですが、同種類同士でのみ位置の交換が起こること・色ではなくパーツの位置と向きを揃えるということを押さえておきましょう

・基本を確認しよう

持ち方・指使いも超重要

 ずはお手元のルービックキューブを持ってみましょう。

このように、手のひらで掴んで回すような持ち方をしていませんか?ただ揃えるだけなら大した支障はありませんが、今後回転のスピードを上げ、タイム短縮を狙うに当たっては大きな障害になってきます。そんなん目指してねーわ!という方なら問題ないですが、癖がついてからでは治すのに相当な時間を要します。初めから正しい持ち方・回し方を身に着けておくに越したことはないですよ

・正しい持ち方・回し方とは?

正しく持つことから始めよう

 んで回すのがダメなら一体どのような持ち方・回し方が最適なのでしょうか?多少の個人差はありますが、一般的に以下の写真のような持ち方が良いと言われています。

 このように、両手の人差し指だけ上面奥に触れていて、前面は親指、背面は中指と薬指で押さえつけ、小指で下面を支えると非常に安定してキューブを指で回すことが可能です。

(現時点では両手は左右対称の形と思っていてもらって構いませんが、後々支える方の手(右利きの場合左手)はもう少し中央よりで左2列を押さえたほうが良いことに気づくかと思います。今はふ〜んくらいで流してください。)

指で回してみよう

 正しくキューブを持つことができたので、次は指で回してみましょう。ルービックキューブは主に右と上の列を回すため、この2つだけでもマスターしましょう。

 

 上の面を回すときは、人差し指を曲げるようにして回転させます。逆方向に回したいときは反対の指を曲げて回せばOKです。これは銃の引き金を引く動作に似ていることから「トリガー」と呼ばれています。だからなんだって話ですがね。

 また右の面を回すときは、支えている手の手首を捻るようにして回転させます。これも同様に、逆方向に回転させたいときは全く逆方向に手首を捻じれば良いわけです。やってみれば意外となんてことないですよね!ね!(強制)

終わりに

 回は導入として構造の説明から持ち方・回し方まで解説しましたが如何だったでしょうか。まだ何も解法の説明をしていないので恐らくなんの感想も持っていないでしょうが、何事も基本には忠実に、です。それっぽいことを言って締めたところで、また次回お会いしましょう。次はコレ見てください。絶対です。

ではさようなら